【求人】まちづくり事業:プロジェクトマネージャー

2021.11.8

株式会社RETOWNでは、ともにまちづくり事業を推進するプロジェクトマネージャーを募集しています。


「食を通じたまちづくり」をVISIONに掲げ、これまで飲食店経営、食材の流通、人材紹介事業、まちづくり事業に取り組んできました。

その集大成ともいえるプロジェクトとして、2020年1月大阪・大正区にて河川を臨む複合施設「TUGBOAT_TAISHO」をにオープン。これまで活用されていなかった空間を活用し、賑わいを生み出すことに寄与しています。

さらに2022年には、大阪・生野区の小学校跡地を活用した新たなプロジェクトがスタートします。

ただ一様に集客施設をオープンし、賑わいづくりをするのが私たちの仕事ではありません。

人口減少、地域それぞれの課題は同じように見えますが、深堀りしていくと、それぞれのまちで異なる根っこの原因があります。
そのコアの課題を突き詰めること、その地域が持つポテンシャルを丁寧に見つめなおすことで、その地域に合った課題解決へと導くことができると私たちは考えています。


まちの課題解決のために、1プレーヤーとして新規事業企画、立ち上げ、そして担当のまちで地域の方々、行政、テナント等、あらゆるステークホルダーと関わりながら、地域活性のきっかけを生み出す仕事です。

まちづくりの経験の有無は問いません!若手も大歓迎!
まちを盛り上げていくんだ、という強い気持ちがある方を募集します。

少しでも気になった方は、ぜひ概要だけでもご覧ください!

「きたしんち 弓場慎之佑」コの字カウンターのみのアットホームな隠れ家。毎日食べても「疲れない」割烹料理店が7月21日に北新地でオープン!

2021.9.17

美味しい料理は温度と香りから

きたしんち弓場慎之介は、「料理が一番引き立つ温度」「お客様に届けたい食材の香り」を最も大切にしています。美味しい瞬間を届けるためにキッチンと客席を近くし、ゲストと会話を通して料理を楽しんでいただける、アットホームな空間になっています。

毎日食べても疲れないスタイルを追求

食材の季節を大切にしながら、お酒とのマリアージュを楽しんでいただけるよう、一皿の量を小さくして、できるだけ多くの種類を食べていただけるスタイルで料理を提供します。最後まで食べ疲れしない、また高級食材だけに頼らず、素材を生かし、組み合わせた料理を追求します。

シグニチャーである仕上げのご飯は新潟のお米「新之佑」を使用し、季節の食材と共に土鍋で炊き上げます。

料理人 弓場慎之佑

1990年生まれ。広島県出身。両親が料理店を営んでおり、幼い頃から身近に料理があった。中学時代から「自分は料理の道で生きていく」と決め、広島県立総合技術高校食デザイン科へ進学。高校在学時「日本人としてのホンモノの料理を作るのであれば、日本料理の道へ進むべきではないか」と考え、日本料理の道を志す。高校卒業と同時に大阪で修行を開始。福島の立ち呑み屋の立ち上げや、北新地の日本料理店の料理長など、12年の修行を経て、この度2021年7月21日(大安)に、「きたしんち 弓場慎之佑」をオープン。日本料理を基礎とし、オリジナルをアップデートして未来へと残る食文化を作り上げていく。


店舗概要

店舗名:きたしんち 弓場慎之佑(きたしんち ゆみばしんのすけ)

席数:12席

営業時間:18:00〜/20:30頃〜(2回転)24時閉店

定休日:日曜日、祝日(お盆、年末年始も休業)

電話:06-4400-9780

住所:大阪市北区曽根崎新地1丁目5-21 松木興産ビル7F

アクセス:JR東西線 北新地駅 徒歩1分 / 大阪メトロ 四つ橋線 西梅田駅 徒歩5分

YUP!NOP! RIVERSIDE DINERにて2021年7月3日(土)~期間限定販売開始 ハーバリスト CHARMMYがプロデュースする 「ハーブかき氷」が誕生!

2021.7.3

ハーバリスト/グレージングコーディネーターのCHARMMY(チャーミー)が全体プロデュースするYUP!NOP! RIVERSIDE DINER(ヤップ ノップ リバーサイド ダイナー)では2021年7月3日(土)~9月30日(木)の期間限定で、オリジナルのハーブコーディアルを使用した「ハーブかき氷」を販売いたします。

.

■商品紹介

販売期間:2021年7月3日(土)~9月30日(木) ※テイクアウト可能

.

【THE HERBLOOM ✖️ ハーブかき氷】

 2021年5月21日(金)に誕生したハーブを軸としたオリジナルライフスタイルブランド「THE HERBLOOM(ザ・ハーブルーム)」とのコラボかき氷を発売。自然の恵みを受けた香り高い日本のハーブを使用したハーブティー「ジャポニティー」をコーディアルにすることで、和製ハーブの魅力が詰まった「ハーブかき氷」が誕生しました。

1.ブラックレター(税込880円)「黒文字茶」

日本では古くから健康茶として親しまれていた島根県のクロモジを100%使用。和製ミントと称されるように、清涼感のある香りですっきりと爽やかな味わいのかき氷です。

.

2.デイドリーム(税込880円)

「エルダーフラワー×紫蘇茶」

エルダーフラワーに島根県産の赤紫蘇をブレンド。エルダーフラワー特有のマスカットのような甘い香りに紫蘇の酸味が加わり、リラックスタイムにおすすめのかき氷です。

.

【YUP!NOP!オリジナルハーブかき氷】

3.エルダーフラワー(税込880円)

当店一番人気のスペシャルドリンク「チャーミーさん家のエルダーフラワー」シリーズからかき氷が新登場。マスカットのような甘く爽やかな香りのエルダーフラワーには、リラックス効果が期待されます。豊富に含まれているフラボノイドには、発汗作用や利尿作用があり、体の中をきれいに保ってくれます。また、免疫改善や美肌効果が期待されています。

.

4.カモミールミックス(税込880円)

カモミールをはじめ、ローズヒップ、ハイビスカスなど数種類のハーブをブレンド。ローズヒップにはレモンの約20倍のビタミンCが含まれているといわれており、夏の疲労回復におすすめのハーブかき氷です。リラックス効果をはじめ、ストレス軽減作用、抗菌作用があるといわれています。

.

5.レモングラスミックス(税込880円)

レモングラスミックスには、ビタミン、カルシウム、鉄分など身体に嬉しい成分がたくさん。胃腸の調子を整える作用があるのいわれているので、暑さによる食欲不振や胃の不調の緩和にぴったりです。レモンのような爽やかな香りをお楽しみいただけます。トッピングにはドライフラワーを使用し、見た目も鮮やかなかき氷です。

.

■YUP!NOP! RIVERSIDE DINER 店舗概要

・住所:〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東1-2 川の駅はちけんやB1

・アクセス:京阪・大阪メトロ谷町線「天満橋」駅 より徒歩 2 分

・営業時間:11:00〜18:00

・定休日:火曜

雨天休業!100%屋外席 大阪で1番風通しがいい焼き肉屋!?青空焼肉『肉欲パープル』が 7/3(土)オープン!

2021.7.1

2021年7月3日(土)に、大阪市大正区の複合施設TUGBOAT_TAISHO 内に、屋外で本格焼肉をお楽しみいただける青空焼肉『肉欲パープル』を オープンいたします。

本店舗では、コロナ禍でも安心して外食を楽しんでいただけるよう、100%屋外席×プロが厳選したお肉で、これまでの BBQ とは異なる新たな食事シーンをご提供いたします。

黒毛和牛×オリジナルブレンドもみダレで仕上げる本格焼肉
焼肉屋を運営するRETOWN がこれまで培ってきたお肉に関する「ノウハウ」と「流通ルート」を生かし、BBQよりワンランクアップした新たな屋外での焼肉体験をご提供します。
焼肉の美味しさを存分に味わっていただくべく、和牛や厳選された部位の特性に合わせたタレを開発。定番の「タレ焼肉」の可能性を追求します。
黒毛和牛には、牛肉の個性を引き立てる醤油ベースのもみダレを。濃口醤油と上品な甘味の高純度砂糖のざらめ糖、風味を出す昆布、赤ワインに数種の薬味とフルーツをブレンド。牛肉の旨みをストレートに味わえるもみダレです。
その他、部位ごとの特徴に合わせたオリジナルのタレをお楽しみいただけます。

カルビ:青じそダレ
ロース:ねぎ味噌ダレ
サガリ:オニオンレモンペッパーのタレ
ハラミ:ねぎ胡麻ダレ
カイノミ:生姜ダレ
ホルモン(小腸):辛味噌ダレ


【メニュー詳細】
◆肉欲Z(ぜっぴん)コース 5,500 円(税込)◆
黒毛和牛のリブロース・イチボを含む 7 種類のお肉が楽しめる、ちょっぴり贅沢なコース。
(タン塩・黒毛和牛リブロース・黒毛和牛イチボ・国産牛三角バラ・はらみ・サガリ・カイノミ)

◆肉欲M(まんぞく)コース 4,000 円(税込)
定番のお肉 5 種類がたっぷり約 250g楽しめる、リーズナブルに満腹になっていただけるコース。
(タン塩・カルビ・ロース・サガリ・ホルモン)

※各コースにご飯食べ放題とアルコール又はソフトドリンク飲み放題がセットとなっております。
※飲み放題は90分制、お席が120分制です。※アルコール提供については行政の指示に従います。



【店舗情報】
店名:肉欲パープル
休業日:雨天休業
所在地:〒551-0001 大阪府大阪市大正区三軒家西 1 丁目 1 番 14 号
電 話:080-4704-0754
営業時間:平日/17:00~22:00(L.O 21:00)
     土日祝/12:00~22:00(L.O 21:00)
席数:24席
※行政からの要請により、営業時間や内容が変更となる場合がございます。

リバーサイドの開放的な空間で、ウマい焼肉を。

野菜と食料品の専門店「THE MARKET grocery」2号店を、2021年6月21日なんば・OCATにオープン!

2021.6.21

株式会社RETOWNのグループ会社である株式会社THE MARKETは、2021年6月21日(月)に野菜と食料品の専門店「THE MARKET grocery OCAT店」を、大阪市・JR難波駅に直結するビル「OCAT」にオープンいたしました。
本店舗は、東天下茶屋に昨年オープンした店舗の2号店です。産地と都市を食を通じてつなぐことで、食の流通に関わる課題解決と近隣地域の価値向上を目指します。

■地域と繋がる
産地直送のこだわり食材を販売
スーパーで購入するものとはひと味違う食材を日常に届けたい。産直食材を
もっと身近に感じて欲しいという想いから、THE MARKET grocery OCAT店で
は、産地直送の新鮮で美味しい食材を販売します。大阪、兵庫、奈良など、関
西エリアの農家さん達が育てた美味しいお野菜たちを直接仕入れ、そのこだわ
りについて知り、農家さんの想いが伝わるようにお客様へと届けます。
また、OCAT店では、お土産やギフトにちょうどいい加工品、食料品をメイ
ンに販売する予定です。イタリアから直輸入されたオリーブオイル、有機大豆
を使用し杉桶熟成させた有機醬油や自然栽培の塩こうじといった、こだわりの
オーガニック加工品を販売します。


■食に触れる
さらに、物販のみならず、販売エリアに隣接したスペースで「食」に関連
したワークショップイベントの開催を予定しています。農家さん等の日本の
食を支える方を講師としてお招きし、家庭菜園やお野菜に関するワーク
ショップを開催します。
THE MARKET grocery OCAT店を通じ、地域の方や日本の食を支える人材
と更に広く深く繋がり、「美味しい」「素敵」「自分らしい」未来を創造
し、エリアの期待値と資産価値向上及び産地を守り育てることを目指します。


*店舗情報*

・店名:THE MARKET grocery OCAT店
    (ザ マーケット グロッサリーオーキャットてん)
・住所:〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATモール1F
・アクセス:JR大和路線「JR難波駅」直結 ※OCAT(B1F)
      地下鉄御堂筋線「なんば駅」より徒歩約5分
      地下鉄四つ橋線、千日前線「なんば駅」から徒歩約約3分
      私鉄阪神なんば線、近鉄難波線「大阪難波駅」から徒歩約3分
      市バス「JR難波駅前停留所」より徒歩約3分
・営業時間:11:00-17:00
・定休日:なし
・店舗面積:96㎡